セルティックは現地時間19日にスコットランド・リーグカップ決勝戦でハイバーニアンに2-1で勝利しました。
セルティックの古橋亨梧は先発出場し2ゴールを挙げる大活躍でチームの勝利に貢献。
リーグカップ制覇に導いた古橋をチームメイトのジョー・ハートが絶賛しています。
セルティックの日本代表FW古橋亨梧(26)が、チームメートの元イングランド代表GKジョー・ハート(34)に絶賛された。21日付の地元紙デーリー・レコード(電子版)が報じた。
19日のスコットランド・リーグ杯決勝で2ゴールを挙げ、チームを2季ぶり20度目の優勝に導いた古橋について、ハートは「彼がセルティックのナンバーワンストライカーであるのは紛れもない事実。彼がプレーできるなら、我々は全員ハッピーだ。キョウゴはトッププレーヤーだ」と称賛。決勝でのプレーについて「2回しかゴールチャンスはなかったが、(決勝の対戦相手である)ハイバーニアンを彼が殺した。まさにトップストライカーの仕事であり、我々が必要としていたものだ」と続け、日本代表FWがストライカーとして大きな役割を果たしたと語った。
また古橋の人柄にも触れ、「地球の反対側から来て、英語はまだ完璧ではないが、彼は優れたチームプレーヤーだ。正直で謙虚、勤勉で人間性も良い」と指摘。「キョウゴとはまだ長く話すことはできないが、彼はチームからの愛を感じているはず。その愛をパフォーマンスで返してくれている」とし、チーム最多得点者である古橋の活躍を褒めちぎった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccc95ac2ef85acdd55797d7eb767341bdb874447
海外の反応をまとめましたので御覧ください。
以下、海外の反応コメント
引用 ■

ヘイターがヘイトしにやってくるぞ



素晴らしいね



まだ加入したばかりなのにすでにトロフィーを獲得しているよ(笑)



ズルい選手と審判が全ての判定を下している
もしVARがスコットランドにあれば、何も勝ち取っていないはずだよ



下衆な評論家やファンがこの若者をしきりに違う存在に仕立て上げようとしているね
恐怖を感じるよ



6ヶ月ですでにトロフィーを獲得だ



少し君に似ているね、ジョー
そして君も間違いなくセルティックの最高の契約の一人だよ



1月2日まで待って、その日の彼の調子を見てみよう
彼が木のように倒れる前にどれだけ立っていられるのか見ものだ



9年間という短い歴史の中で、君のクラブが持っていたどのストライカーよりも優れているよ



9年間という歴史しかないのに、どうして私たちは55タイトルを獲得し、スコットランドで最も成功したクラブになったんだろうな



そうじゃないでしょ、タイトルは1つだ



ハハハ😂
また取り憑かれたやつに絡まれちゃったよ



セルティックにちょうどいいライバルが現れてもいい頃合いだな
ずっと勝ってばかりで退屈だったんだ



そしてピッチに転がる



この記事を読むきょうご






ハートは素晴らしい選手だね、きょうごもそうだけど
怪我や出場停止になると代わりの選手がいるかどうか不安になる選手たちだ
移籍市場で3人の日本人と契約を結ぶことに関しては、アンジェを信頼しているよ
彼は直接彼らを見てきたからね
言葉の壁があるとチームスピリットが心配になるけど、少なくとも4人いれば、言語と文化の壁が完全になくなると思うな